先日からセンサーの反応が無くなっていたので、念のため電池を替えてみた。 すると、あら不思議!! 全部治ってしまった・・・。 まずは、心拍センサーの電池交換から。 買ってから2度目の電池交換だ。 意外に持たないもんだね。 電池の持ちは短くて気に入らないが、各種データが取れるのは感謝している。 なので、もう少し電池の持ちを長くして欲しいね。 続いて速度センサー。 ハブから外してゴムのカバーを外し電池を入れ替えた。 ケイデンスセンサーも、電池が無くなったので、ボタン電池をコンビニに買いに行き、駐車場で交換した。 不思議なことに、センサー三つが同時に電池切れになった。 なんか変な気持ちだが、壊れたわけではないので良しとしておこう。(笑) 練習会は、いつものようにバイク練から。 今日は、速度を上げずにケイデンスを高めていく練習をした。 平均ケイデンスが、101rpmはいつもより20弱多い。 腸腰筋の訓練になったので良かった。 続いてランへ。 坂コースを2周かして広場をランニング。 土の上は、膝にも優しいし気持ちがいいね。 練習会はここで終了。 更に、夜は自主練でスイムに行ってきた。 約1時間弱のスイムを楽しんできた。 今日のプルはいい感じで泳いでいた。 少しは進歩しているみたいだ。(*^^)v こうして久しぶりの3種目練が終わったのであった。 明日は、ヤッソ800の予定。 しっかり走らないとね。 明日のために足を残しておいた???と心配な方もそうでない方も応援のクリックを頂けると嬉しいです。(*^^)v ![]() ↓ ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ↓ ↓ トライアスロンランキングへ |
<< 前記事(2016/12/09) | ブログのトップへ | 後記事(2016/12/11) >> |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2016/12/09) | ブログのトップへ | 後記事(2016/12/11) >> |