今日はやっと工事が終わった多摩湖堰堤の渡り初めをしてきた。 久しぶりに多摩湖を一周。 堰堤が出来て楽になったなぁ〜。 まずは鹿島休憩所で一服。 いつものように証拠写真を。 ここで一緒になった女の子とワンちゃんを記念に一枚撮ってみた。 シャッターを押した時には、ワンちゃんが正面を向いていたはずなのに写っていたのはシカとされていた・・・・。 でも、女の子がかわいいので良しとしよう!! 出来たばかりの堰堤は大勢の人が出ていた。 狭山湖とは形が違う取水塔をバックに一枚。 堰堤とドーム球場だ。 再び取水塔をバックに一枚。 取水塔と桜が湖面に写っていい感じだ。 堰堤を後にして多摩湖橋に向かう。 ここでは桜が4分咲き??と言うところか・・・・。 その後、狭山湖畔の集まりに合流。 桜の隙間から狭山湖の取水塔をのぞいてみた。 ちょっと、風情を出してみた。 自転車仲間が大勢集合だ。 この自転車の総額はいくらになるのだろう??? 最後は青空と桜で締めだ。 心地よい時間を過ごして多摩湖一周ポタの終了・・・。 次回はランで一周してみるか・・・・。 本日の記録 走行距離 30.2km 走行時間 1時間42分 最高速度 35.5km/h 平均速度 17.7km/h 累積距離 7813.2km |
<< 前記事(2009/04/03) | ブログのトップへ | 後記事(2009/04/05) >> |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
多摩湖の堰が完成して本当に便利になりましたよね! |
ユキモリ 2009/04/05 06:34 |
>ユキモリさん ありがとうございます。 |
サイクロン 2009/04/05 08:16 |
良い風景ですね |
長田ドーム 2009/04/05 15:40 |
僕もたった今帰ってきたところです。自転車に乗り出したのが4年前ぐらいなので初渡りというところです。多摩湖堰堤も大勢の人で賑わっていましたが六道山も桜まつりでものすごいことになってました。みんな春の休日を満喫しているのですね。 |
ナイアガラ 2009/04/05 17:15 |
>長田ドームさん ありがとうございます。 |
サイクロン 2009/04/05 19:39 |
<< 前記事(2009/04/03) | ブログのトップへ | 後記事(2009/04/05) >> |